HMD キャリングショルダーバッグ

¥3,960 税込

在庫あり

商品コード: DVSCRBHMD-BK カテゴリー: , タグ: , , , , ,

説明

VRヘッドセット用ショルダーバッグ
Meta Quest シリーズ/ PICO4をすっきり格納

VRデバイスの収納、皆さんはどうされていますか?

「平らな面が少ないので立てて置けない」
「丸くて収まりの悪い左右コントローラーの置き場に困る」
「充電器などのアクセサリもあるから散らかる」

こんな悩みがあるはず。

「プレイしたいときにサッと取り出せる」ということを考えるなら、スタンドなどの製品を使うのが理想的ではありますが、スペースを節約して部屋をスッキリまとめるなら、ポーチも選択肢です。

すっぽり入る機種不問

丈夫な布製の軽量キャリングバッグ。
HMDの機種を選ばない機種不問サイズ。
当社の「ダイヤルストラップ」を装着していても、余裕を残して無理なく収まります。

持ち運びラクラク ショルダーバッグ

格納するだけではなく、旅行に持ち出したい。
そんな要望にも本製品はお応えできます。

トップにはハンドルもついているので、短距離の移動にも最適です。

蛍光塗料で中まで見通せます

バッグの内側は、鮮やかなオレンジ色。
これはデザイン的な観点でこうなっているわけではありません。
蛍光塗料の採用で、特定の波長の光が当たると、より明るく。

バッグの奥まで見通せるので、小物が紛れ込んでも探すのが容易です。

いろいろ付けても収まります

ダイヤルストラップだけでなく、頭頂ヘッドストラップなど、立体的なパーツを取り付けると、様々な方向に大きく広がってしまい、収納が非常に難しくなります。

キャリングショルダーバッグは柔らかな布製なので、HMDの形状に追従させることが容易です。

当社の頭頂ヘッドストラップを取り付けても、問題なく収められますよ。

ケーブル類もすっぽり 左右にはメッシュ収納

VRデバイスの本体だけでなく、充電機器やPCとのリンクケーブルや、その他細々としたアクセサリーがあるもの。
これらもスッキリ収納したいですよね。

HMDキャリングショルダーバッグの前面には大きめの収納部があります。ケーブルなどを格納するのにうってつけ。

また、バッグの左右にはメッシュ製のポケット。コントローラを入れたり、電池を入れたり。すぐに取り出せるので便利です。

中にアクセスするのも簡単

バッグ中央部のジッパーをあけると、バッグの中にアクセスできます。
ダイヤルストラップを取り付けたHMDを入れた場合、中央部がデッドスペースになってしまいますから、ここのコントローラーを入れる方が多いもの。

HMD全体を取り出したり、無理矢理中をあさったりする必要なく、中央部に入れた小物を取り出せます。

もちろんお出かけにも

把手がついているので、移動させるのも
持ち出すのに便利です。

また、背面には型紙が入っていて平らになるように設計されています。旅行鞄などにも入れやすいですよ。

底面には滑り止めゴム。

しっかり接地して、倒れることもありません。